ごそごそとサイト更新してました。ダンジョンのマップを作れたらいいよね! と思ったのはいいものの、けっこう地道な労力を使うので増えなさそうです。LAXMIとGENERALもメモしてあるのになぁ……
さて前回の予告通り、キャラの作り方について。
私の場合、ポジションだったり役割だったりが先行する場合が多いですね。あとは世界観に合わせてキャラシートを作って、決まったものからぽんぽんとそのシートに書き込んでいきます。キャラシートはこんな感じ。必要に応じて宗教や愛馬愛機だとか増やしたり減らしたりします。基本的にただの覚え書きなので、全部埋めるようなことはしません。項目が多いと見づらいので、昔は二人称や三人称の欄も作っていましたが、最近は作ってないです。
役割の後はあんまり決まっていなくて、容姿の設定が先行したり、セリフや口調が先だったり、嗜好の設定の場合もありますし…… ただしモブキャラでなければ、どの段階かで必ず経歴の設定に取り掛かります。こういうことをしたり、こういう考えを持ったりしているけど、今まで何があったのかなぁと疑問に思った時に、たいがい何かしら勝手に出てきます。
で、役割と経歴が十分に出てくると、名前がついてなくても気づいたら勝手に動いてます。もっとも、頭の中に突然現れて勝手に動いていたキャラが、そのあたりを固めたことで安定してくるというパターンもありますけれども。たまに例外的に落書きが先というキャラもいました。
そんなわけでプロットよりはまだ方法論が固まっている、でもいいかげんなキャラメイキングの一部についてでした。本当にちゃんとキャラメイキングについて学びたい場合は「ディーン・クーンツのキャラクター作りの仕方」で検索してみるといいかも。
ついでにいうと経歴を重視する書き手なもので、二次創作をするときもそこらへんの情報があまり出てないキャラは書けないことが多いです。もうちょっとフィーリングでかけたら楽しいだろうになぁと思います。まあ、これもこれで妄想力使うので楽しいんですけどね。
さて前回の予告通り、キャラの作り方について。
私の場合、ポジションだったり役割だったりが先行する場合が多いですね。あとは世界観に合わせてキャラシートを作って、決まったものからぽんぽんとそのシートに書き込んでいきます。キャラシートはこんな感じ。必要に応じて宗教や愛馬愛機だとか増やしたり減らしたりします。基本的にただの覚え書きなので、全部埋めるようなことはしません。項目が多いと見づらいので、昔は二人称や三人称の欄も作っていましたが、最近は作ってないです。
役割の後はあんまり決まっていなくて、容姿の設定が先行したり、セリフや口調が先だったり、嗜好の設定の場合もありますし…… ただしモブキャラでなければ、どの段階かで必ず経歴の設定に取り掛かります。こういうことをしたり、こういう考えを持ったりしているけど、今まで何があったのかなぁと疑問に思った時に、たいがい何かしら勝手に出てきます。
で、役割と経歴が十分に出てくると、名前がついてなくても気づいたら勝手に動いてます。もっとも、頭の中に突然現れて勝手に動いていたキャラが、そのあたりを固めたことで安定してくるというパターンもありますけれども。たまに例外的に落書きが先というキャラもいました。
そんなわけでプロットよりはまだ方法論が固まっている、でもいいかげんなキャラメイキングの一部についてでした。本当にちゃんとキャラメイキングについて学びたい場合は「ディーン・クーンツのキャラクター作りの仕方」で検索してみるといいかも。
ついでにいうと経歴を重視する書き手なもので、二次創作をするときもそこらへんの情報があまり出てないキャラは書けないことが多いです。もうちょっとフィーリングでかけたら楽しいだろうになぁと思います。まあ、これもこれで妄想力使うので楽しいんですけどね。
ついでに藤川帳の藤川さんのちょっと前のエントリ…… ええと、3/6ですね。に飛び火してみます。
石油ストーブというキーワードに引っかかってみました。
我が家にもいらっしゃるにはいらっしゃるのですが、ひとコマ進んで乾電池を使います。マッチを使うタイプは見たことあるような気がするけど、使ったことないですね。昔は石油ファンヒーターをよく使っていました。
過去形なのは今住んでいる家が電化政策されていて、さっぱり使っていないからです。コンロもIHです。
まあ安全でいいのかもしれないけど、おかげで最近さっぱり石油のにおいもガスのにおいも嗅いでいないという。あと火も見ていない。あ、でもお鍋のときにガスボンベのコンロは使いました。でもそれくらいかな。
個人的にはこういうのどうなのかなぁと思ってます。なんか隠蔽化されていて変な感じ。そのうちコンピュータと一緒に建物と一体化してしまいそう。そういえば昔はレストランでも子供の手が届くところにマッチが置いてあったりしたものですが、分煙化・禁煙化が進んでいるせいなのか最近見かけない気がします。どんどん変わってくなぁ。
……というのを考えたのが一つ。もうひとつはちょっと突飛ですが渡り鳥の暖房事情。
寄宿舎は廊下も暖かいという話があったので、そういえばもしかしてペチカ!?と思ったんですよね。でも窓が1重っぽいので、単にそういう空調設備のような。雪の感じも今の東北太平洋側レベルのような気がするし、やっぱり単に空調設備がそういう風になっているのかなぁ。ううむ。
そういえばなぜこの話に引っかかってるんだろうなぁと思ってたのですが、さっきテレビ見てて気づきました。あれだ。スペースシャトルとソユーズの話がどっかにあったのかも。しかしゲーム界隈でのソユーズってなんなんだろうなぁ。
石油ストーブというキーワードに引っかかってみました。
我が家にもいらっしゃるにはいらっしゃるのですが、ひとコマ進んで乾電池を使います。マッチを使うタイプは見たことあるような気がするけど、使ったことないですね。昔は石油ファンヒーターをよく使っていました。
過去形なのは今住んでいる家が電化政策されていて、さっぱり使っていないからです。コンロもIHです。
まあ安全でいいのかもしれないけど、おかげで最近さっぱり石油のにおいもガスのにおいも嗅いでいないという。あと火も見ていない。あ、でもお鍋のときにガスボンベのコンロは使いました。でもそれくらいかな。
個人的にはこういうのどうなのかなぁと思ってます。なんか隠蔽化されていて変な感じ。そのうちコンピュータと一緒に建物と一体化してしまいそう。そういえば昔はレストランでも子供の手が届くところにマッチが置いてあったりしたものですが、分煙化・禁煙化が進んでいるせいなのか最近見かけない気がします。どんどん変わってくなぁ。
……というのを考えたのが一つ。もうひとつはちょっと突飛ですが渡り鳥の暖房事情。
寄宿舎は廊下も暖かいという話があったので、そういえばもしかしてペチカ!?と思ったんですよね。でも窓が1重っぽいので、単にそういう空調設備のような。雪の感じも今の東北太平洋側レベルのような気がするし、やっぱり単に空調設備がそういう風になっているのかなぁ。ううむ。
そういえばなぜこの話に引っかかってるんだろうなぁと思ってたのですが、さっきテレビ見てて気づきました。あれだ。スペースシャトルとソユーズの話がどっかにあったのかも。しかしゲーム界隈でのソユーズってなんなんだろうなぁ。
PR
この記事にコメントする
好きなものについて書くブログ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Cecita
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなことをのんびり楽しむのが好きです。
民族系音楽(traditional songs/sounds)やサウンドトラックが好きだったり、JAVATEAが好きだったり、 世間の好みからは多少離れて日々を過ごしています。
何かありましたら、メルフォよりどうぞ。返答はメールアドレスの記載がない限り、ブログ上でします。
民族系音楽(traditional songs/sounds)やサウンドトラックが好きだったり、JAVATEAが好きだったり、 世間の好みからは多少離れて日々を過ごしています。
何かありましたら、メルフォよりどうぞ。返答はメールアドレスの記載がない限り、ブログ上でします。
Powered by SHINOBI.JP
ブログ内検索
アクセス解析