うぬぬ。マイペースをやってるとタイムラグが…… というわけで、プロットとキャラメイクに関して追記です。元ネタは主に二月さまのブログ、FEBLOGの4/5の記事になります。
面白かったので勝手にネタを貰ってきました。
□ 起承転結の転の個数
試練の数と仮定すると、フツーに3個以上あったこともあったような。ここは場と状況と人物の化学反応次第で、特にかかわっているモノ(主に人)が多いほど多くなる傾向が。さすがにうんざりしてきたら切り上げます。
まあ実際のところ、転以外で人物を掘り下げられるスキルを持っていないというのが正しい。
しかし、大昔に30分アニメ的展開で描いた話(約80KB;約39,200文字)をさらっと見直してみたけど、転の数が分からない。何回か追い詰められて挽回してを繰り返し、絶体絶命になったっところを逆転して終わる話だったのですが…… 早い段階で転に入って、そこから序破急をひたすら繰り返して結につないだ感が。転が連続する序破急のカタマリで、しかもやたら長かったのかしら、コレわ。
あと私の場合、1クールの長い尺でやったことはなくてせいぜい半クールが限度ですが、当時は本当に書きたいように書いていたのであんまり考えてませんでした。1話も15~30KBと短かったし。とすると、1話10分展開だった??
てか30分1話の展開を積み重ねるだけの力なぞ私にはない(苦笑) 身につけたいとは思うけど。長い話を書かれる方ってすごいなぁと、いつも思っております。
□ キャラとその行動
キャラ設定はある程度やってないと矛盾さんこんにちわで変幻自在になって死ねる人なので、最初から自由にできる人がとてもとても羨ましい……!! 憧れるのですが、経験から自分には無理な道と判明済みです(汗)
でも書いててそのキャラに対して疑問が湧いてきて、質問したら新たな特徴や過去を発見! というのはあります。というか新たな発見・出会いがない場合はキャラが動いてない。これは確実。
もっとも、湧いて降った疑問が二次創作かつ進行上解決しないと先に進めない場合、そのシーンがお釈迦になって泣くことになります(笑) とはいえ、類推できれば多少強引でも押しとおしますよ。
しかし書きながらそのキャラを応援したりけなしたり考察したりしつつ、かつ質問するみたいに脳内で作者とキャラとで対話があるのですが(笑) 書いてる時なら世界に入り込んでてハイになってる感じがかっこいいけど、日常においてフツーにけなされたり反論されたりするのはキモい確定と思ってます。ま、仮にそうでも開き直りますけどねぇ。
□ 最長の話
確認してみたら、学生時代に書いたので約94.7KB(約47,200文字)、期間が約8カ月 (放置していた約1ヶ月半を含む;妄想は2日くらい)でした。これが中編で4章構成のうち時間の都合で1章端折ったものなので、なかなか長いものを書こうと決断できないという。少なくとも下準備はそれなりに必要なんだろうなぁ。
□ 家系図 (追記)
まあたぶんふつうは必要ないし、書かないのですが…… 昔々、背景にお家騒動があるのにそのことにあまり触れない話を書いたときに頭がこんがらがり、そのときはさすがに書きました。遠縁過ぎるると、誰が誰の叔父だ従兄弟だとこんがらがります。あとは一つの村で主人公の親類縁者がうようよいるときもさっくり書きました。
けっこう血縁ネタって書いていて面白いというか、大好物でおいしいのですが、義兄弟とかおじと甥っ子姪っ子程度にしておかないとすっきり説明できなくて困るような。困るのにこのレベルのは書いたことがなくて、大伯父くらい等親が離れてるのしか考えたことないのですけどね。……ま、書き手のエゴってやつですわな(苦笑)
でもまたいつか書いてみたいなぁ、家系図。間取りや地形図は知識なくて発狂しそうになるので、設定で派生する作業としてはとても好きです。意識していなかった穴を見つけられたりするのがすごく楽しい。
……というか……我…………いーかげんに、お題とか質問系の何か借りないと。去年からキャラメイキングの話は一度外部出力しておきたいと思っていたのですが、モノの流れで書き出したらなんか混迷してしまいました。書きたいのなら、もうちょい形よくまとめないとねぇ。
面白かったので勝手にネタを貰ってきました。
□ 起承転結の転の個数
試練の数と仮定すると、フツーに3個以上あったこともあったような。ここは場と状況と人物の化学反応次第で、特にかかわっているモノ(主に人)が多いほど多くなる傾向が。さすがにうんざりしてきたら切り上げます。
まあ実際のところ、転以外で人物を掘り下げられるスキルを持っていないというのが正しい。
しかし、大昔に30分アニメ的展開で描いた話(約80KB;約39,200文字)をさらっと見直してみたけど、転の数が分からない。何回か追い詰められて挽回してを繰り返し、絶体絶命になったっところを逆転して終わる話だったのですが…… 早い段階で転に入って、そこから序破急をひたすら繰り返して結につないだ感が。転が連続する序破急のカタマリで、しかもやたら長かったのかしら、コレわ。
あと私の場合、1クールの長い尺でやったことはなくてせいぜい半クールが限度ですが、当時は本当に書きたいように書いていたのであんまり考えてませんでした。1話も15~30KBと短かったし。とすると、1話10分展開だった??
てか30分1話の展開を積み重ねるだけの力なぞ私にはない(苦笑) 身につけたいとは思うけど。長い話を書かれる方ってすごいなぁと、いつも思っております。
□ キャラとその行動
キャラ設定はある程度やってないと矛盾さんこんにちわで変幻自在になって死ねる人なので、最初から自由にできる人がとてもとても羨ましい……!! 憧れるのですが、経験から自分には無理な道と判明済みです(汗)
でも書いててそのキャラに対して疑問が湧いてきて、質問したら新たな特徴や過去を発見! というのはあります。というか新たな発見・出会いがない場合はキャラが動いてない。これは確実。
もっとも、湧いて降った疑問が二次創作かつ進行上解決しないと先に進めない場合、そのシーンがお釈迦になって泣くことになります(笑) とはいえ、類推できれば多少強引でも押しとおしますよ。
しかし書きながらそのキャラを応援したりけなしたり考察したりしつつ、かつ質問するみたいに脳内で作者とキャラとで対話があるのですが(笑) 書いてる時なら世界に入り込んでてハイになってる感じがかっこいいけど、日常においてフツーにけなされたり反論されたりするのはキモい確定と思ってます。ま、仮にそうでも開き直りますけどねぇ。
□ 最長の話
確認してみたら、学生時代に書いたので約94.7KB(約47,200文字)、期間が約8カ月 (放置していた約1ヶ月半を含む;妄想は2日くらい)でした。これが中編で4章構成のうち時間の都合で1章端折ったものなので、なかなか長いものを書こうと決断できないという。少なくとも下準備はそれなりに必要なんだろうなぁ。
□ 家系図 (追記)
まあたぶんふつうは必要ないし、書かないのですが…… 昔々、背景にお家騒動があるのにそのことにあまり触れない話を書いたときに頭がこんがらがり、そのときはさすがに書きました。遠縁過ぎるると、誰が誰の叔父だ従兄弟だとこんがらがります。あとは一つの村で主人公の親類縁者がうようよいるときもさっくり書きました。
けっこう血縁ネタって書いていて面白いというか、大好物でおいしいのですが、義兄弟とかおじと甥っ子姪っ子程度にしておかないとすっきり説明できなくて困るような。困るのにこのレベルのは書いたことがなくて、大伯父くらい等親が離れてるのしか考えたことないのですけどね。……ま、書き手のエゴってやつですわな(苦笑)
でもまたいつか書いてみたいなぁ、家系図。間取りや地形図は知識なくて発狂しそうになるので、設定で派生する作業としてはとても好きです。意識していなかった穴を見つけられたりするのがすごく楽しい。
……というか……我…………いーかげんに、お題とか質問系の何か借りないと。去年からキャラメイキングの話は一度外部出力しておきたいと思っていたのですが、モノの流れで書き出したらなんか混迷してしまいました。書きたいのなら、もうちょい形よくまとめないとねぇ。
PR
この記事にコメントする
好きなものについて書くブログ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Cecita
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなことをのんびり楽しむのが好きです。
民族系音楽(traditional songs/sounds)やサウンドトラックが好きだったり、JAVATEAが好きだったり、 世間の好みからは多少離れて日々を過ごしています。
何かありましたら、メルフォよりどうぞ。返答はメールアドレスの記載がない限り、ブログ上でします。
民族系音楽(traditional songs/sounds)やサウンドトラックが好きだったり、JAVATEAが好きだったり、 世間の好みからは多少離れて日々を過ごしています。
何かありましたら、メルフォよりどうぞ。返答はメールアドレスの記載がない限り、ブログ上でします。
Powered by SHINOBI.JP
ブログ内検索
アクセス解析