忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふとあれこれ考えて、「復讐に燃える美少女」ってなかなか面白いよねと思ったのですが。今まで作ったキャラにそういう人いないなぁと。

復讐を通り越して悪に染まった少女とか、

復讐心を抱えてるけど、少女という年じゃないし、力もないし、敵ポジションでもない女性とか、

力は持ってるけど、少女という年じゃないし、敵ポジションでもない、キャラが変わるというだけの女性とか、

そういうのしかいない。

キャラって、いっぱいいても、意外と「そういや、こういうキャラってありがちだけどいないような?」ということがよく起きる気がします。

拍手

PR
紙媒体で一番触っているのが、漢和辞典という謎。学生の頃は音読みや訓読みの索引から引いてたのに、今は普通に部首の画数→目的の漢字というまともな引き方をしています。興味薄かったんだなぁ、昔の自分。

漢和辞典はなんだかイメージが広がらないなぁというときぺらぺら見ると面白いです。特にあまり使われない部首がオススメです。例えば馬を見てると、いろんな色、模様のお馬さんが出てきます。

駒:小さい馬。
駁:まだら馬。ぶち馬。
駱:かわらげ。黒いたてがみのある白い馬。
騏:青黒色の馬。
騅:あしげの馬。
騨(驒):連銭あしげ。白い銭形のまだらのある青黒色の馬。

直接使わないことの方が多いけど、想像を膨らますのに役立ってます。

拍手



昨日、Studio F♯さんのところの藤川さまが音楽のことを話しておられたのを「おおおおお……!」とか思いながら聞いていたCecita(結崎)です。やっぱりちゃんと知識やセンスがある人ってすごい!


音楽(音楽理論?)は、できれば一回さわりだけでも勉強したいなぁと思うものの一つです。あと、高校講座の地学と地理と音楽…… なんでこんな自然災害が多い日本なのに、地学は必修じゃないんでしょうかねぇ。と言いつつ、N/H/Kのネットで見れるのは最初の数回で挫折してるわけですが。いつかリベンジだ!

拍手

登録したので、一応貼り付け。たぶん来月あたりにはアカウント消してしまうかと思います。放置したら最後、パスワード絶対忘れるから!(苦笑)

スナバコで遊ぶヒトの回答(アカウント削除しました)

自分の作品を持ってない人間が登録してもなぁと思ってたのですが、好きな作り手さんに質問してみたいがために登録してしまいました。ついでに一方的に知ってる方をリストに入れまくりました。皆さん、アイコンが素敵だ……!



しかしこれ、てっきりリストに入れないとインタビューできないのかと思ったら、そうでもないの? なんだか使い方がよく分かりません。

追記:退会しました。インタビューを受け取ってくれた方、ありがとうございました!!

拍手

ガイア歴にしろ、西暦にしろ、なんだかピンとこないので、単純に「あと何年後」という数字を機械に出させました。やっぱり勝手に計算してくれるのは楽ちんだ! ……単純計算なんですけどねぇ。暗算苦手です。

しかし約730年後、と言われても、やっぱりよく分からない気もする。(笑) 好き勝手にピックアップしたのを格納しときます。

拍手

調べ物があるときはだいたいWebでしますが、それでもベラベラめくるのもあるもので。まあそんな多くはないですが、そのうちの一つをば。

「色の名前辞典」(福田邦夫)

色の名前が391色紹介されてますが、色名そのままではまず使えませんし、使いません。一般的でない名詞を出しても読みづらくなるだけなので。(でも気をつけててもたまにやっちゃう……! 毎回反省はしてるけどなくならない。)

この本はその色の文化背景が多少なりとも分かるので、特にファンタジーを書きたいときは落とし穴を回避するのに役立ちます。例えば高貴な色というと、

英:シュプリーム/Supreme(ディープ・ブルー) ≒ 日:至極色(深紫)

とか、常夏の国だと緑=生命力とはならないとか。考えてみれば確かにそうなんだけど、うっかり日本の常識で考えていることがままあるので、結構重宝しています。

そういう意味では古語辞典だっていい資料になるはずなのですが、こちらはまず出番がないという謎…… 一応、待機だけはさせてるんだけどねぇ。

さて、色関係の本も、本当はもうちょっと補充したいです。

国ごと(地域ごとだったかも)で、例えば「赤色」はどの色(RGB値とかそんなの)か調べたとき、日本あたりはヨーロッパと比べて黄味の赤色(要するに朱色じゃないかな?)を選ぶという調査結果があるとか、そういうこと書いてある資料が欲しいのですが、どこ探せばいいんじゃーっ!!(涙) このうろ覚えの話もどこの本の知識だったかさっぱり不明です。ちくしょう……

こういうの、大昔、暑い砂漠の夜は暑い(寝苦しい)と勘違いしていて、実は寒いんだい!ということを知ったときの衝撃以来、わりと気にしてます。気にしてる割には反映されないんですけどねー……。

拍手

話を考えるとき、最初のきっかけは何かなぁと考えてみた。最初のきっかけとしては、おおよそ3つに分けれそうだ。



1) キャラが先の場合

まずはキャラが先で、そのキャラの特徴(嗜好etc.)から話が発生。
あるいは、経歴をさかのぼる過程で話を見つける。
……ということが多い。話を書かないまでも、集中力が切れたとき(暇なとき、ではない/笑)や書いてる話が詰まってお手上げになってるときにコレで息抜きをしてることが多い。


2) ネタが先の場合

お題が先の場合。配布してるモノだったり、自分が書きたいと思った事柄だったり、疑問に思っていることだったり様々。ここからキャラとあらすじが同時に出てくることもある。
二次創作の場合はざっとキャラ名のリストを思い浮かべたりして、書けそうなキャラをリストアップしてからあらすじを考えることもある。(こうやってるときは、キャラのことをキャストと呼んでる。なんとなく。)


3) あらすじが先の場合

突然降ってくるのがこれ。白昼夢みたいにいきなり降ってきたり、寝起きの時に夢で見たり。自分でコントロールできるものでもないが、(1)をとことんやってると割とそのキャラのが降って来やすいかもしれない。そうだといいなと思ってる。



まあ、こんなところか? (1)に関しては、主目的がキャラの作り込み、もといキャラとの対話と理解のような気がする。

対話・理解をメインにするならば、他のキャラと会話させたり、同じテーマについて話し合わせたり、他のキャラから悪戯・嫌がらせを受けさせてリアクションを見たり、ある状況下に放置して(雪山で遭難etc.)反応を観察したり、まあ、色々やります。……後半Sになったもんだな!(笑)

でもそれくらいして反応を見てかないと、よく分からないキャラもいる。そういうやつは、こっちがセッティング(状況設定とか)を失敗すると、ひねくれた行動したり、ストライキをしでかしたりするんだよなぁ。

ストライキはまだいい。ひねくれた行動したのをこっちが気付かず書き進めて、後で矛盾点が露呈したりした時にゃ目も当てられん……! ので、最近は名前より容姿より、経歴を優先的に詰めてキャラを作ろうという傾向が強くなった。これもこれでどうなんだろう?とは思うんだけど。

キャラの作り込み方は、どうやるのが自分に合ってるのか、頑張る割に掴めないことの1つです。
(ああ、なんか脱線が長くなった……)

拍手

スナバコの目的をさくっと書こうと思ったけど、まとまらないので経緯だけ書くことにする。

1. 去年の4月頃、ブログでキャラの作り方etc.を書く機会を得る
2. 書き物と言えばだいたい二次創作を少しやっただけということを思い出す
3. の割には自分の中で方法論が確立されすぎやしてないかと疑心を抱く
4. 無駄な物が混じってそうだから忘れるべきだ!と結論
5. ……が、思い出せなくなるのはリスキーだとチキンな発想へ
6. 思い出せるように適当に書いてまとめるかと企画START

+ 夢見の悪さに腹を立て、いっそ小説に書いてやると決心する

そんな阿呆な経緯があって走り出してます。キャラの作り方とかも、もっかい書こうと思ってる。



余談。もうそろそろ終わりな夏の話題。

ふと祭りのことを調べたら、大昔に運動会でやった荒馬が青森の踊りと知る。しかも覚えてる限りではけっこうアレンジされてた。ソーラン節も「北海道だろ」と思ったけど、地元の何かなかったんだろうか。なんか寂しいな。

ちなみに盆踊りすら踊れませんが、好きなのは仙臺雀踊りです。笛のメロディがちょっとひょうきんで、太鼓のリズムが格好良くて、踊りの足の踏み方?が可愛いと思うのです。

拍手

蝉の話を見てて、(地域限定だけど)直近の問題は同種がより元気に鳴くことでなく、別種が北上してきたことだよなぁと。クマゼミさんがシュワシュワシュワシュワ鳴くのが暑苦しいです。まあそこはこれ以上彼らが頑張ろうがより苛々するだけの話だけど、衝突してくるのはどうにかしてくれないものかなぁ。蝉の皆さんは進化するならもっとうまく飛ぶ方向でお願いしたい……

閑話休題。C.G.はいったん休眠モードに入ります。また動かすときは、向こうのトップとこっちのBLOGをちゃんとつなげる予定です。

主に設定を主食に構築してるので、World.f-sp.netさんにある程度資料がそろってからの方がやりやすいかなぁと。あとはテンション低空飛行気味のときは意外と動揺してしまう自分に気付いたので、ちょっと時間おいて落ち着こうかとも。

こんな調子ですが、本館(C.G.)ではと~くが表版と裏版があるので、しばらくそちらで楽しんで頂ければ幸いです。

拍手

というわけで、改装完了。いちおうIE9、Fx3、Op、Sfと確認しているから、大丈夫だとは思います。たぶん。

作業としては後日このブログの記事を一部消して完了。しばらく低速モード(ブログだけたまに書く)に入ると思います。

でも「領主と怨」は、さっさと終わらせて次書きたい。あれは比較対照がないと実はあんまり意味がなく…… 見切り発車というやつです。まあ、マイペースにやります。

拍手

好きなものについて書くブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
応援中!

シュガードロップ・ブレイクアウト

応援中!

プロフィール
HN:
Cecita
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなことをのんびり楽しむのが好きです。
民族系音楽(traditional songs/sounds)やサウンドトラックが好きだったり、JAVATEAが好きだったり、 世間の好みからは多少離れて日々を過ごしています。

何かありましたら、メルフォよりどうぞ。返答はメールアドレスの記載がない限り、ブログ上でします。
Powered by SHINOBI.JP
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]