忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモしようと思ったけど、自キャラが絡むので格納。

拍手

PR
絵も落書き程度ならするし、音楽も中身はさておき全く作れないというわけでもないけれど、映像だけはさっぱり分かりません。

でも文章の影響を受けてるのは多いかな。森の中のステージの上で延々とくるくる踊っている白い踊り子。(合わせている音も素敵だったのに作品名忘れた…) 反復の仕方が印象的なス/リ/ー・テ/イ/ル/ズ。ドラマなども、OP、EDの映像のつくりは割と気になるんですよね。効果の付け方を見ると、あ、こういうのもアリかと思ったり。そういった要素や雰囲気を、何かしら自分の文字の世界に引っ張りこめないものかと思います。あと、アニメの30分の、話の展開の仕方とか。

その他と言うと、3Dかな。モデル?を動かしたり、カメラの方を動かしたりというのを、話に入り込むときのイメージで参考にしてます。キャラはまあ、勝手に動くから、それを俯瞰(見下ろす)で見るのか、煽り(見上げる)で見るのか、物越しに見るのか、鳥の目線で見るのか、猫の目線で見るのか、……まあとにかく、視線でも地の文は変わるわけなので。

文章だと影響を受けるとただのパクリか?ということになりやすいですが、映像の小ネタだとまあ大丈夫だろうと気が楽なのかな。まあとにかく、映像作るのはムリだと思うけど、参考にしたり影響を受けたりは結構多いです。


追記。すっかり忘れてたけど、単に視点と言うだけならA/列/車/で/行/こ/うがあった。(汗) プレイしたのはA3~A5だけど、特にA5なんかはカメラ位置を色々やって遊んだな。そのまま列車とともに視点を移動させてくと地面に食い込んじゃったりとか、おかしなことやったものです。あのときの感覚は、今でも多少ある気がする。

しかしA9とかすごいな…… 主にグラフィックやビデオ関連のスペックが足りなくて無理そうだけど、またいつかやってみたいなぁ。

拍手

シノニアと直轄区は何期目か分からないので省略しつつ、残りの議員さんたちの動向をさくっとまとめて格納。

しかし手元の見直すと、去年4月の自筆の気合入りまくり具合が笑える。なんなんだろうなあ、ああいうの。

拍手

ここ最近、書いてる記事がなんかカオスでちょっと冷や汗。一日に何度も投稿してもなぁと思って予約機能を使ったり、書きかけのがあったり、なんだかぐちゃぐちゃしてる。でもいい加減、それも今週末でネタ切れになると思います。虹彩ネタあたり忘れてた…… たぶん、来週いっぱいはネタが残ってるっぽい。

む、無駄な前振りが長くなった。CoOなどの記事書いてる時の資料一覧を乗せてなかったなと思い、いったんこっちに投げ込みます。そのうちCoOに転記する予定。サイトの方には乗っけてるんだけど、分かりづらいところに置いてしまってるという。というわけで、格納しときます。

……も一つついでに無駄な話をすると、砂の未コンプイベントが残り3人に。まずはダンジョン回避して頑張って埋めてしまおうと思います。

拍手

キャラに関しては昔書いたしなぁと思いましたが、ちょっと古い時期のを引っ張り出して項目を並べてみます。二人称とか、三人称とか、今は項目作ってないな…… そいや、今まで癖や仕草って項目作ってなかったんだなぁ。今度入れてみよう。

スキルや装備品もあんまり書くようにしてないなぁと思いつつ、それじゃTRPGじゃないかと。…………。TRPGとかPBM、PBWあたりやってみたいなぁと思ってたことを思い出してしまった。TRPGだけ、遥か昔に1度だけやったことあるだけなんですけどね。リレー小説やなりチャみたいな合作も面白いよねえとか際限なく…… あああ。誰とやるっていうんだよというのと、スケジュールのこと考えると、まあ一人で書くのが現実的だよなぁというところに落ち着くわけですが。

閑話休題。人様のキャラの設定を見てるのって面白いんですよね。あー、自分じゃこういうのやらないなーという。そういうの見ながら自分が作るの似たようなキャラばかりにならないよう試行錯誤するのも楽しいです。……そう。気を付けないと、似た傾向のキャラが結構いてこれが自分の限界?とか寒くなります。けど、限界なんぞ壊すもの。頭悩ませて違うキャラを考えるのは大好きです。

長い無駄話になりましたが、格納するのは前述の通り、キャラ設定の項目名のみになります。

拍手

CoOの記事を書くときは主に記憶を頼りにしつつ、資料集をあさったり、漫画をあさったり、ゲームをあさったりしながら書いています。Playnote02あたりは設定を探しに行くとき(1-bit関連はウィルさん発言多し)に毎度お世話になってます。
しかし見てる割には抜けも多く、公園のアヒルさんとかすっかり忘れてました。探しに行きやすいセーブデータを作成するのが先だな……

実は砂は未コンプなので、先日セーブデータから「datasu.ksd」以外をさくっと消してやり直し中です。なぜかどうしても出せなかったエンディング2をようやく見ました。ちゃんとプレイするのは本当に久々なので、そういえばそうだったなぁということが多くて面白い。

今回格納するのは、現在公開してるCoOの記事一覧。現在は沢山あるようで肝心なのがないです。そのうちまた作業するさ……

拍手

で、前日の記事のようなことを思ったので、キャラ以外にも少なくとも国の設定表はいるだろ! と思ったのですが、まだまだ項目が決め切れてません。あはは。

今のところガイドブックから拝借した項目しかないですが、Wikipediaとか外/務/省とかあちこち見て拾っていきたいなぁと思ってます。

……今のところたいして埋められた試しがない。せいぜい国名、首都、政体、宗教、気候くらいだな。ビジネスアワーくらいちゃんと設定したい。

では、未完成の項目名を格納します。

拍手

World.f-sp.netさんに年表が追加されたので、ざっと確認。自分用のメモだと178年のユーラシア分割統治法成立以外はだいたい入ってそうでほっとする。

そのうちC.G.のサイトトップから項目のみの年表をリンク開通させたいなぁと思ってるのですが、キャラクターの経歴やら、メッセージストーンやら、ゲーム中やら、資料集(主にΩ-NET関連)やら、あちこちから拾って作ったので、もうちょい正確なところが分かるまで待とうと思ってます。今回も何やら世界平和博覧会開催が1年ズレましたし。…なんでだろ? それに普通に拾い損ねているのがあると思うので、もう少し見直したいところでもあります。

今回載らなかった説明も追加されるかもとのことで、142年と155年は一回出てるので割とすぐ載ったり?と期待。(何 ああでも、それよりムースウエスト関連を見てみたいかなぁと言いつつ、しばらくずぶずぶ潜ります。まあ、なんだかんだでブログでは呟くかもしれませんけどね。

拍手

昔々、とある音楽サークルさんで「この曲は何のアレンジ曲でしょうか?」みたいなクイズをやってらしたことがありました。人気のあるサークルさんだったので、応募しても抽選外れるだろうなと思って見てただけだったのですが。

しかししかし、後から結果を見たらあんまり正答率が高くなかったようで…… どの曲が一番多かったんだろう?とすごく疑問に思ったことがありました。それともばらけたのかなぁ。

まあそんなことを思い出したので、その時自分が推測した方法をメモしてみようかと。

拍手

歴史って、特に古い方なんて通説が変わることも珍しくないよなぁとふと考えてました。教科書に載ってるのが違うということになって、えー!?とびっくりしたり。

恐竜あたりも日常茶飯事ですよね。今もトロサウルスがトリケラトプスにまとめられるかもとか、ティラノサウルスの生態が紆余曲折の最中とか、色々あるし。某黒い怪獣さんあたりの姿形の変化など、あー、そうだったよねぇという、ネタとして笑い話にできるし。

現実だってこういうことあるんだし、長い話だったら後から設定が上書きされるのも、そりゃあるよなぁと思ったのですが。自分で書く話にそういうことを許容するかと言うと「絶っ対にイ・ヤ!!」なんですよねぇ。矛盾が出てきたらそれを克服することこそ醍醐味じゃ!という。

ただまあ、気づいてなきゃ肝心の克服する醍醐味が味わえないので、ここはいつも頭を抱えるところです。設定表にあてずっぽうのを仮に書いておくと、実際と乖離して役に立たないことなんてままあるし。かといって用意しておかないと矛盾をスルーする羽目になるし。

今のところ、対処法としては「設定は拾うもの」ということで、書いたものから拾って設定表にぶち込むようにしています。

もっとも、書く前に細部を詰め切れてないだけじゃないのかという気もするので、いつかこの方針を変えられたらいいなぁと思っています。とはいえ、身の丈に合った方針が一番、でやってくつもりです。

拍手

好きなものについて書くブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
応援中!

シュガードロップ・ブレイクアウト

応援中!

プロフィール
HN:
Cecita
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなことをのんびり楽しむのが好きです。
民族系音楽(traditional songs/sounds)やサウンドトラックが好きだったり、JAVATEAが好きだったり、 世間の好みからは多少離れて日々を過ごしています。

何かありましたら、メルフォよりどうぞ。返答はメールアドレスの記載がない限り、ブログ上でします。
Powered by SHINOBI.JP
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]